リピーターさまとコンデジの使い方をマスター 週末のまとめ

はいさいー!
昨日、叔母さんと恩納村のお祭り行ってきました。
野外ステージでD-51のライブ見てたんですが、
目の前で知らないおばさんがめっちゃ躍ってる。
「テンション高いねー( ´艸`)プッ」言うと
叔母さんが
「いとこよ」って。
世間狭いな!

 

 

 

 

 

 

 

 

週末のダイビングまとめ。
今月ご予約いただいたゲストさま全員が
ありがたいことに
4月までに一度来ゴリされたリピーターさまでしたΣ(゚Д゚)
飛び込みで新規のゲストさまもあり、
ありがたやりがたやーm(_ _)m
スヌートばっかりだった4月と比べると
水温上がって幼魚いっぱい出てるし、
生態観察もしやすくなっていて
ますます海が楽しくなってます。

 

今週末のゲストさまはお二人ともコンデジダイバー。
コンデジで最高の写真を撮るべく頑張りました。
KENさんはNikonから出ている-30m防水のCOOLPIX W300。
アケボノハゼなど深場の魚は撮れないけれど
使い方をマスターすればお手軽防水カメラとは思えないほどのクオリティで写真が撮れます。
正直、ぼくが一番ビックリしてる。

 

 

ホーシューの生えものはフォトジェニックなものが多く、
葉っぱがいま一番注目度高い被写体です。
ヒレナガスズメダイの幼魚と絡めて。

 

 

クダヤギモエビのスヌート仕立て

 

 

前回も撮ってるし
もうバブルコーラルシュリンプのスヌートはお手の物です。

 

 

前回はストロボを使いこなすべく練習をしたマグロ一筋さん。
今回はTG-4でメルヘンに写真が撮りたいという無茶ぶり((((;゚Д゚))))
ボケ味の足りないコンデジだと、これが限界だよなー。

 

 

葉っぱとムラサキハナヅタ差し出したら、
レモンスズメダイの幼魚と絡めてこんな素敵に仕上げてきた!
コンデジは広い被写界深度を活かしてこんな撮り方するのがゴリライクです。
まさにコンデジの撮り方(^^)v

 

 

ムラサキハナヅタでスヌートしたら鳥肌もんの作品できた!!!!

 

 

サンセットで産卵追いかけ隊も。
ナメラヤッコの産卵狙いに行ってきました。
そしたら産卵ソウル!www

 

 

途中、ハッチしそうな卵ないかなーって探してたら、
いかにもこれからです!なセダカギンポを発見。

 

 

ラッキーなことにほんとにハッチアウトしました。
何度見ても感動的だー。

 

 

満月だったからか、エクジットした砂浜には足の踏み場もはないほどの
オカヤドカリが集まっていて異様な光景でした。
かちかちかちかち、ヤドカリの足音がしていて、、、、キモ、、、
くなんかないね、生命の不思議だね!

 

 

翌早朝、ひとり皆既月食も見ました。

 

 

7/27-28 Fri-Sat アポガマ・ホーシュー
天気:晴れ
風向き:北より
最高気温:32.4℃
最低気温:28.2℃
服装:半袖
透明度:30m
水温:28℃
スーツ:ウエットスーツ

 

沖縄・恩納村の水中撮影専門ダイビングサービス
ゴリラハウス