ハナビラ・ユキバナ | 沖縄 恩納村 真栄田岬 ボートダイビング 11/16

はいさい!

何年も前から妹のおさがりiPhoneを使っています。

色はピンクゴールド。

「男なのにピンクなんてめずらしいですね(微笑)」っていう複雑な視線を向けられます。

ケースを付けずに使うのを心配して今日、叔母さんがお古のiPhoneケースをくれました。

ミニーマウスの。


今日からボートリクエスト続きます。

ゲストが2人いたので前兼久漁港のボートをチャーターして真栄田岬へ。

久しぶりの真栄田岬はホーシュー以上にネタがないから、手応え的には苦戦したなーっていう感じだったんだけど、写真を見返してみると結構いい写真集まったじゃん(^^)v

明日はもっと頑張るぞ!

まずは今日の報告。

とその前に、さらに余談。

大きなロウニンアジが1匹ウロウロしていたせいで水中にいつもと違う雰囲気が漂っていてソワソワ。

沖合には大きなクラゲも浮いていたしね。

今思い返せばあれだけ釣り人が集まっていたんだから思い至ってもおかしくなかったんだけど。

まさか、2本目の終わりに目の前をシイラの群れが通過。

真栄田岬、やっぱりとんでもない海です。

あれはがっつり写真に撮りたいなー。

というわけで今日の報告。

内心ソワソワしててあんまり集中してなかったハゼ畑。

ホタテツノハゼ見つからなかったのは気持ちが上を向いていたから(ということにしておこ)

おっぴろげヤシャハゼ。

ヤシャハゼ

恥ずかしがり屋ヒレナガネジリンボウ。

ヒレナガネジリンボウ

幼魚が少ないから困ったときの甲殻類。

ウィル・フィリピンエンシス。

ミズタマサンゴから体ほとんど出してやけに勇猛なバブルコーラルシュリンプでした。

バブルコーラルシュリンプ

ウミシダカクレエビとシダメル。

ウミウシカクレエビとシダメル

とりあえず、の甲殻類だけどこういうの見つけるとうれしい!

“メクリ”始めてから心の片隅で探してたコガラシエビ!

最近はじめたばかりだけど、”メクリ”、ちょっとずつ結果出てきてるんじゃないの?

八丈の局長浜で加藤さん(仲谷さんだったかな、仲谷さんパスの加藤さん経由だったかな)に教えてもらった1匹が初見だからこいつは2匹目です。

おまけに玉ボケ魔法が効いてます。

コガラシエビと玉ボケ

コケムシいっぱいの穴からアナモリチュウコシオエリエビ。

アナモリチュウコシオリエビ

甲殻類もネタ切れしてお手上げしたときの生えモノ。

の割には胸キュンだったハナビラ・ユキバナの花畑。

メルヘンが詰まってます。

ハナビラ・ユキバナの花畑

ホシススキベラの幼魚は小さくて黄緑色の時がかわいい。

背景のピンクと緑も雰囲気が素敵です。

ホシススキベラの幼魚

幼魚はノコギリハギの方がかわいいね。

シマキンチャクフグの幼魚。

シマキンチャクフグの幼魚

カミソリウオのペア。

カミソリウオのペア

諦めなくてよかったー!

探し回ってようやく最後に見つけたパンダダルマハゼ。

まだちっこくてかわいいサイズでした。

パンダダルマハゼの幼魚

11/16 Sat 真栄田岬・山田
天気:晴れ
風向き:東寄り
潮回り:中潮
最高気温:25.9℃
最低気温:18.7℃
服装:半袖
透明度:30m
水温:25℃
スーツ:ロクハン・ドライ

沖縄本島・恩納村にあるダイビングサービス・ゴリラハウス