昼間メルヘン 夕方ヤッコ

はいさいー!
小股の水没対策にいいこと思いついたんです。
ハンドタオルを持ってきます。
片方を前側のベルトのところにイン!
クルっと股の下から後ろに渡して、再びベルトにイン!
しばらくフンドシスタイルでいきます。


昨日、水温が高くなったことがどうしても気になったので
ガイドを終えてからサンセットの調査へ行ってきました。
GW中はいまいちだった(?)ヤッコ類の産卵。
ポイントが違うので直接比較ができないんですが、
大当たりでした。

まず、確実に見られると期待していたオジサンの産卵。
巨大なハーレムを持つ♂を発見してずっと観察してました。
あまりに多くのメスを抱えているので、群れの外側にいる別のオスが何度も侵入を試みていました。
その度に、とんでもないスピードで追い立てる♂。
よくそんな遠くから見えるなーって驚くほど遠くから、猛スピードで追い払います。
通常の動きを鈍行電車に例えると、新幹線、いやリニアモーターカー。
何度も産卵するのでチャンスは多いものの、動きが速いのでなかなか撮影は困難。

メインのヤッコ類の産卵はとりあえず簡単なナメラヤッコを狙っとこうと考えていたんですが、
たまたま根の下でスミレヤッコが産卵しようとしている場面に遭遇。
他のヤッコとやり方は同じだけど、比較的個体数少ないし、壁だし、結構難しいんだろうと予想していたのでめちゃくちゃラッキーでした。
近くでアカハラヤッコとチャイロヤッコもそわそわしてたからたぶんやってます。

そして今日。
東風が吹き荒れていたので万座へ行ってきました。
一旦下界の様子をチェック。
フカミスズメダイ幼魚とトサヤッコの極小幼魚。
警戒心強すぎた!

必要ない時にこそ無駄に目が合う。

ホーシューのドロップは別格でメルヘン!

シマイソハゼspがたくさんいます。

ほとばしるメルヘン!

オキナワベニハゼもめっちゃメルヘン!
たまりませぬー!

ちょっと早い時間にベラ団地の様子もチェック。
炸裂したらやばそー。

そしておかわりサンセット。
去年あやふやなまま保留にしていたタテジマヤッコの産卵狙いです。
結局よく分からず。
足元でアカハラヤッコの若いペアが慣れない感じで産卵してるから応援しちゃった。

更にその下ではヘラルドコガネヤッコも産卵してるから気が散っちゃう。

あれこれ目を配ってるうちに誰の放精放卵も確認せず終了・・・
サンセットやるときは、狙いを一つに絞らないと全部中途半端になります。
明日は何狙おー。

5/17 Fri ホーシュー
天気:晴れときどき雨
風向き:東より
最高気温:27.8℃
最低気温:22.8℃
服装:半袖
透明度:30m
水温:25.4℃
スーツ:5mmツーピース・ロクハン

沖縄・恩納村の水中撮影専門ダイビングサービス
ゴリラハウス