はいさいー!
終わったー!
長かった!
楽しかった!
ゴリラウィークが終わったー!(のはもう3日前)
まだ2年目だし、
今年の長期連休はみんな海外行くだろうし、
どうせ暇だろうとたかをくくってたGW。
前半は初めましての人4人ガイドでキャパオーバー。
後半は毎日4本以上でキャパオーバー。
蓋を開けてみれば完全キャパオーバーな毎日でした。
毎日がほんとに楽しかったです、お越しいただいたみなさまありがとうございました!!!
一日が、一時間が、一呼吸が一瞬すぎて目が回る。
加えてボロボロになっていく仕事道具が手伝って、満身創痍感半端ない。
なんか俺超頑張ってるぞーってひとり満足気でした。
世の中の一人親方サービスしている先輩ガイド陣は、ほんとすごいわ。
ゴリラウィークの最終日。
昨日南に回った風は今日再び北に回る予報。
午前中は万座のホーシューで深場攻め。
先日見つけた極小ヒオドシベラハリカバーできず、
闇雲に創作を続けたけど、これといってヒット商品はありませんでした。
深場に降りると必ずいるウキベニハゼ。
“ニセ”アオギハゼです。
こちらがアオギハゼ
ベニヒレイトヒキベラ。あんまり寄らせてくれないイケズさん。深場で狙いたいベラの一つ。
昨日初めて大人のハナゴンベを見て、今日は若魚を発見。
いつかもっと若くて可愛い幼魚を見てもらいたいなー。
ホーシューのドロップに大量にいるセナキルリスズメダイ。
これまで景色の一つとして歯牙にもかけないでいましたが、
これ可愛い。
今後は少し下からの角度に注目しよ。
ウミシダにウバウオ。
センスが問われる被写体なので、僕は戦わないw
穴からひょこっと顔を出してる小さいカエルってなんて可愛いんでしょう。
浅場のお供にヘビギンポの子供とカンザシヤドカリがおすすめ
浅場のカエルもギラギラしてていいよねー。
午後から風が変わる予報だったので、お昼ご飯を食べて今度は北部へ遠征。
初日にカルチャーショックを受けていただいた石切で締めからのおかわり。
結局今日も4Dive。
沖の根でフタイロハナゴイを見せたかったのだけど、
数が減っていたのと、ものすごい透明度が悪かったのと、
なぜかとっても臆病になっていて物陰にちらっとしか見られなかった。
クロヘリイトヒキベラはいっぱいいました。
ナガレボシ。
近くのキンセンイシモチはみんな口内保育していました。
こいつも、なんとなく、頬張ってる感出てない?
気のせい?いや、これ卵咥えてるよね。
よっこいしょーーーーーーーーいち!!!(生まれてはじめて言った)
おかわりダイブでジョー!
5/9 Thu ホーシュー・石切
天気:晴れ
風向き:南のち北北東
最高気温:27.5℃
最低気温:22.2℃
服装:半袖
透明度:10m
水温:24.0℃
スーツ:5mmツーピース・ロクハン・ドライ
沖縄・恩納村の水中撮影専門ダイビングサービス
ゴリラハウス