ケラマハナダイの根とナカモトイロワケハゼ | 沖縄 恩納村 万座 ダイビング

はいさいー!
台風で3日引きこもり、ようやく今日から海復活!
あまり風吹かなかったけど、ただうねりだけ飛ばして困ったやつだ!


今日は午前中にスローライフのヘルプをしたあと
午後はボートに乗せてもらって万座エリアの調査ダイブへ行ってきました。
万座のボートダイビングには砂地のポイントが2つあって、
名前をナカユクイ、クロスラインと言います。
隣り合ったポイントで、その中間にナカモトイロワケハゼの牧場があります。
万座のボートに乗り始めた頃から牧場があるのは知ってたんですが、
「いつでも行けるから後回し」、「ナカモトよりも先に万座に慣れる!」って考えているうちに1か月以上経ってました(^^;
しっかり潜り込んだ分、だいぶ余裕が出てきていたので今回とってもいいチャンスになりました(^^)v
この牧場、通常はナカユクイで潜るときに使うネタなんですが、
クロスラインで潜るときにも使うことができるらしい。
ってことで、そもそもナカユクイ経由でも行ったことないのにいきなりナカユクイ牧場→クロスラインのルートチェックへ。

とりあえず、初めての万座牧場をチェック。
そもそも牧場に辿り着けるのか不安でしたが船長さんがドンピシャで落としてくれたし、
結構たくさんのナカモトイロワケハゼがいたし、無事に初観察達成ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
帰りにゴマモンガラに襲われて退避している間にめちゃくちゃ迷って大変な思いしたのはいい思い出。
のちにちゃんとルート確認できたので次は何に襲われても絶対迷わない!!
たまに”大冒険”するといい刺激になります。
こここんな風になってたのかΣ(゚Д゚)ってな感じで。
万座のナカモトイロワケハゼ

船上でケラマハナダイがめちゃくちゃ群れる根を教えてもらったのでついでに探してきました。
その根にはアザハタがいて、クロホシイシモチが群れていて、それを覆い隠すようにケラマハナダイが群れていました。
沖縄本島でハナダイ類の群れを見ることがないから驚きの光景でした。
100mmじゃ到底撮れない数だったので背景落としてピンで撮ることしかできず。
ワイド持っていったら面白いかなー?
ケラマハナダイの根

ライデンテナガカクレエビ。
後ろにドギツイものが見えていたので、それと一緒に撮ろうとあくせくしているうちに、モクモクしてきて余計焦って、結局中途半端・・・ちーん
ライデンテナガカクレエビ

散々迷ったものの、無事にクロスラインに辿り着いたので、
先日ごちゃごちゃしちゃって満足のいく写真が撮れなかったニシキフウライウオ×ボカシテンジクダイに再挑戦!!
したけどやっぱり難しい・・・。
ひとりじゃ無理だよー。
アシスタントが欲しいよー。
それか、アシストするから誰か撮ってよー。
ニシキフウライウオとボカシテンジクダイ

9/9 Mon ナカユクイ・クロスライン
天気:晴れ
風向き:南東
潮回り:若潮
最高気温:31.4℃
最低気温:24.8℃
服装:半袖
透明度:15m
水温:27℃
スーツ:5mmツーピース・ロクハン

沖縄本島・恩納村にあるダイビングサービス・ゴリラハウス