ナンヨウハギとハマクマノミの幼魚 | 沖縄 本部 ダイビング 10/06

はいさいー!
最近、ミント栽培始めました。


Conさんの3日目。
さすがに今日はホーシューやめて北部へ遠征。
ゴリラチョップでのんびりフィッシュウォッチングしてきました。
昨夜のライトトラップで見かけたニシキフウライウオの透明な稚魚はどこに着底したのやら。
できればあのまま定着してくれていると嬉しいのだけど、どこかに流れていっちゃったかな。

デバスズメダイの幼魚がたくさん群れるサンゴに同居するナンヨウハギの幼魚が2匹に増えてます。
臆病なデバスズメダイに釣られてナンヨウハギたちもめっちゃビビり。
撮影可能距離ではサンゴの外にはほとんど出てきてくれません。
ナンヨウハギの幼魚

ピンク乳首の白おっぱいにハマクマノミの幼魚。
残念ながら小さくても成魚の色彩。
ハマクマノミの幼魚

一昨日ほぼ白だったジョーフィッシュ、今日は黄色っぽい。
一昨日はいったいどうしちゃったんだろう。
見つけた時から”ちゃんと黄色”くないんだよねー。
ジョーフィッシュ

ゴリラチョップでは暗がりにシチセンベラの幼魚やハシナガベラがいて、これ撮りたいんだよねー。
あと、一番注目しているのがシモフリタナバタウオのペア。
あの感じは絶対繁殖してると思うんだけど、暗がりの奥の穴に逃げ込んでしまうから全く観察ができない(T ^ T)

10/06 Sun ゴリラチョップ
天気:晴れ
風向き:東寄りほぼ無風
潮回り:小潮
最高気温:30.2℃
最低気温:22.6℃
服装:半袖
透明度:20m
水温:26℃
スーツ:5mmツーピース・ロクハン

沖縄本島・恩納村にあるダイビングサービス・ゴリラハウス