オリヅル求めて三千里

はいさいー!
見っけたー!
ついにオリヅルエビ見つけたーーー!
昨日の不憫な僕を知ったスピッツの世古さんがわざわざ教えてくれて、その情報を手掛かりに探してきました。
沖縄本島で優しい先輩に恵まれてほんとにありがたい。
感謝です!
オリヅルエビは、1本目に白。
2本目には赤も!
Myオリヅルまで見つけてしまいたかったんだけど、それは叶わなかったわー。
平均で110分を5本。
なんと9時間も探し続けていたとは。
しばらく石ころ見たくない…


白鶴!まる!

赤鶴!!も、まる!!

設定いろいろいじってみたけど、難しい被写体でした。
見つけることに必死で撮り方まで考えていなかったので、次の課題はどう撮るのがいいか。
燃えてくるね―――!
そのうち、あっと驚くいい写真撮っときます。

オリヅルエビを探していると、もれなく極小のウミウシが見つかります。
ウミウシ専門ショップ・ゴリラハウスです。

片方の触覚がなかったけど。

初めて見るウミウシばかり。
ガヒミノウミウシ

これは小さかったなー。
砂粒サイズでした。

近くにいたこれは、大人?
ホリミノウミウシ属の1種

ウミウシ…だよね?
コモリミノウミウシ

赤いオリヅルエビは2本目の早い段階で見つけられたので少しだけ沖へ。
このヒトデの色合いが好き。
ストロボの当て方間違えた( ;∀;)

トウアカクマノミの子供、続々と増えてます。
まだ愛を知らない(←ただ言いたいだけ)

昨年レイシガイの駆除作業で慶良間に行ったときに見て2度目。
沖縄本島では初めてみました。
ドリーことナンヨウハギ。
Canonて青色苦手だよね。

1/7 Mon 石切り
天気:晴れ
風向き:北北東
最高気温:20.6℃
最低気温:16.7℃
服装:半袖+羽織るもの
透明度:20m
水温:24℃
スーツ:ドライ

沖縄・恩納村の水中撮影専門ダイビングサービス
ゴリラハウス