リベンジ!八丈島凱旋ツアー!2021/10/8-12

おじゃりやれ!

今年も八丈島へ凱旋ツアー行ってきました!

覚えている人もいるかもしれませんが、昨年に計画した初の八丈ツアーは台風でほとんどまともに潜れなかったんです(その時のブログはこちら https://gorillahouse.jp/log/hachijojima20210224/ )。

今回も一か八かのギャンブルのつもりでしたが、ダイビングを予定していた4日間とも海況に恵まれました!

一週前に巨大な台風通過しててニアミスだったけど(そのせいで御蔵島ツアーが危うかった)、見事、今年の八丈ツアーは大成功!となりました。

去年は八丈ガイドの先輩たち、「おかえり!」って歓迎してくれて「台風来て可愛そう」って心配までしてくれたのに、

今年は「台風の代わりに冷水塊持って来やがって!」とめちゃくちゃ文句言われました。

それまで25度あったのに、僕らが到着する前日から21度に下がったらしい・・・

来年は一体何を持って来てやろうかね!笑


 

今年の八丈滞在中はずっとずっと海況が良くて、昨年できなかった”潜り倒し”がようやく実現できました。

早朝ダイブやサンセットも合わせて1日4〜5本、4日間でなんと17ダイブ。

何よりも、一世を風靡した(?)あのHOTけNIGHTを期間限定で復活できたのが嬉しい。

ゲストの中には疲れ切って昼間寝る人いたり、エキジットして開口一番「しんど!」とか叫んでる人いたけどw

まあ、こんな過酷なダイビングツアーは他にないだろうと思うw

そんな八丈苦行ツアーは、1本目、着底と同時に目に飛び込んで来たジャパピグと共に始まりました。

僕が八丈にいた時はジャパピグだったのに、今ではハチジョウタツという名前がつきました。名前は変わっても、4年前と変わらず同じ場所にいて(個体は違うだろうけど)きっと八丈島からのご褒美かな。

もともと「ハチジョウタツと、レンテンヤッコの幼魚を見ましょう」ってブリーフィングしてて、1発目に紹介下のがハチジョウタツ、2発目はまさかのレンテンヤッコでした。

レンテンヤッコの幼魚めちゃくちゃいました。昨夜着底したばかりなのかキラッキラなやつとか。僕がいた頃は結構レアもの扱いだったと思うんだけど、あまりに良すぎて後半一切紹介しなくなったし、なんなら誰も見向きもしなくなってたw

個人的に大発見だったのはベニマツカサの興奮色!背中が白くなっててびっくりした!修行していた5年間では気づけなかった生態シーンでした。

クロマスクって紹介してたけどヨゴレヘビギンポかな。近くにいるメスに求愛するオスの婚姻色。これ見つつメシバウバウオsp探したんだけど、どうやって探すのか忘れちゃってて全然いなかった。

 

興奮して顔を真っ白にさせてナワバリにメス(手前)を誘い込むナメモンガラ♂(奥)

ホソフウライウオ(?)めっちゃいいとこいて映えるじゃん!って思ってたのに、次のダイビングではもういなくなってた。この時とんでもない激流だったからね。

沖縄ではほとんど見ないシロホシスズメダイの幼魚。個体数少ないからここまで小さいサイズはなかなか見れないから八丈来たら絶対抑えておきたい。

メスからオスになりかけトサヤッコ

ちょっと深いところは、ホシベニサンゴガニで場を繋ぎつつ頑張って探したんだけど、あんまりめぼしいものは見つからず。

黄色いマルクチヒメジ(どこが丸いのか当時も今も分からないまま)

タテジマキンチャクダイも500円サイズから結構見かけたなー。

八丈はイソバナと生物が絡むからいい。ノコギリハギ「和」テイスト。

マダラタルミの幼魚も。

コビトとヒメ。

コビト、沖縄本島にいないのに与那国にはいっぱいいたから、黒潮関係してるのかも。

僕がいた頃はこんなに大きなルリハタいなかった。

ホシゾラより好きです、オルトマン。

ヒズヒキガニ。君もずーっと変わらず同じとこいて嬉しかった。

ミヤケテグリ、沖縄と違って浅いところにいるからいいです。

お口がかわいい。

いるとこかわいい。

ヒマワリの幼魚ってそういえば沖縄で見ない気がする。成魚はたまにいるけど。

うんちちゃん。

八丈でガイドしてた時は2大季節来遊魚だと思っていたカンムリベラ。(八丈って成魚めっちゃいるよね、そういえば)

もう一つ、ツユベラ。アルケロンの仲谷さんが巨大マダラエイ教えてくれたからそのお返しに教えてあげたら「で?」みたいな顔されて、

去年ヤミスズキなんて八丈では激レアな幼魚見つけたもんだから変に期待させちゃったな、と反省。

その巨大マダラエイ。

みんなマクロだから画角に入らない。

 

フリソデ探してたけど出てくるのは大量のキンチャクガニのみでした。

わんさかいたから抱卵個体も見つかりました。

フリソデは後日、優しい葵ちゃんが教えてくれたけど、その時は一人でワイド持って遊んでた^^;

コガネキュウセンめちゃくちゃいた。沖縄にあまりいないって言って紹介したけど、そうでもないなw 普通に紹介してたかも(記憶障害)。

カラフルに地味ヘビ(ジミヘン的な)ギンポ

締めにもう1匹ハチジョウタツ。

めちゃくちゃいいとこついた。

昼間の普通のダイビング以外にも、ハンマー狙いで早朝行ったり、産卵狙ってサンセットも行きました。

レンテンヤッコの産卵は昨年に続き今年も確認できました。

他にトサヤッコやホウライヒメジの求愛も見ました。

4年も経ってるけど、結構まともにガイドできたんじゃないかな。

おかげさまで写真が超大量になっちゃったので、復活した「八丈の夜はHOTけNIGHT」はまた後日。