久米島遠征2020年11月

はいさい!

学生時代は延々とひとつのことに打ち込めたはずなのに、

一日中机に座って勉強することができたはずなのに、

最近は全くと言っていいほど続かない。

というか、座ってられなくなった。

一行書いては立ち上がって、また一行書いては水飲みにいく。

よくもまあここまで集中力をなくしたもんだ。

どこに置いてきたのか見当もつかないんだけど、それでもようやくここまでたどり着きました。

とりあえず今回の久米島の報告をもって、昨年から今年の冬にかけて行った遠征すべてについてブログに書くことができました。たぶん。

こうしてまとめてみると、本当いろんなところにいったなー。

完全に誰かの影響なんだけどw

てかどんだけ暇だったんだいって話w

残念なことは、昨年はゲストとほとんど外食をしなかった&ダイビング後すぐに解散してたから全然写真が残ってないんだよねー。

2月にいたっては写真もなにもノーゲスト。

開店休業でしたから今月からは心機一転、新しいこと始めながら初心を思い出しながらゆっくりと営業再開していきます。


 

昨年11月には久米島へ遠征してきました。

2018年の6月に一度伺った以来だから2年ぶり。

あの時は独立したばかりのゴリラハウスにいきなり健太朗くんが遊びにきてくれて、そのお礼参りだったんだよなー。

こんなすごい海があるのか!とびっくりした記憶があります。

久しぶりの久米島は、相変わらずの沖縄本島の上位互換ぷりでしたw

もちろんダイブエスティバンさんにお世話になりました。

スタッフのみなさんお忙しい中お相手してくださり本当にありがとうございましたm(__)m

毎日みかんをくれるモエコちゃんに完全に手なずけられたのは秘密w

 

 

久米島といったらハナゴンベの幼魚がいっぱいいるイメージ。

ハナゴンベ

そしてなんといってもガイコツパンダホヤ。見たかったやつ!

ガイコツパンダホヤ

あと、この真ん中緑色の八方サンゴなんだろう。

今回初めて見た。

はて、他の地域にもあるだろうか?

久米島の八方サンゴ

でも、なかなか生き物と絡めようとすると難しい。

これは白い方・・・

ヒトスジモチノウオ

もっと珍しいの撮ればいいのに、久米島来るとなんとなく普通のが撮りたくなる。

安全停止中にハタタテハゼに刺さりまくった割に大してよく撮れてなかったのはさすがにお蔵入りw

ハコベラ

スミレナガハナダイが求愛してました。

スミレナガハナダイ

ハナゴイ

ハナゴイ

カシワハナダイ

カシワハナダイ

 

久米島を一言で表すと、本島にいる魚をすべて100倍ずつ増やした海。

そう言っても過言ではないんじゃないかと改めて感じた遠征でした。

ヤキモチ妬いてもしかたがないので、ぼくは本島でのんびり過ごそうかな。

 

クジラで盛り上がってる久米島にも行きたいよなー。

健太朗君と一緒に繁殖追いかけたいし、また久米島行かなきゃな!